「愛犬の歯磨きへの意識が変わりましたか?」

 

HAMiGAKIセミナー「愛犬の歯磨きへの意識が変わりましたか?」

ヒトはね、、、

自分自身の歯磨きを当たり前にしているし、愛犬は良い子だから歯磨きはすぐにできると思ってしまうのです

でもね

見よう見まねでしてみたら「出来ない」ってなりませんか?

受け入れが良い子でヒト(飼い主さん)が誘導が上手、手が優しい、トレーニングを一緒に学んだなら出来ると思います

『最初から歯ブラシを使わない!』ということが愛犬の歯磨きのポイントになります

「HAMiGAKIへの道」では、飼い主さんが日常で愛犬予防ケアとして、歯磨きができるようにスモールステップでトレーニングをしていきます。

もし、出来ないまま続けている方がいたら「嫌」を重ねていかないでください。

その嫌が飼い主から逃げたり→唸ったり→噛んだり問題な行動になる場合もあります。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

「愛犬の歯磨きへの意識が変わりましたか?」感想をいただきました。

 

◎歯磨きの仕方をおしえていただいても、どうやったら口を開けてくれるようになるのか?
内側は磨けるようになるのか?結局はプロじゃないと出来ないのではないのではないか?と不安があり、歯磨き出来たら良いなぁという気持ちでしたが、ステップアップの方法が明確で細分化されていたので、ワンステップずつしっかり習得すれば、私も出来るようになれそうと思えるようになりました。

◎朝の歯みがきは無理!と諦めていましたが、全部が出来なくても出来るものだけでも取り入れてみたいと思います。

◎元々、愛犬は歯に汚れが付きやすく、歯茎が赤くなってしまい、そこからトレーニングをしておりました。しかし、1日なら大丈夫かな…とおさぼりしてしまう日もあり、これはいけないと改めて気を引き締めたいと思えました。

◎実践に向けたお話し、講師の方の体験談は、自分の愛犬との共通点もあり、皆さんの頑張りを聞くと自分の励みになります。もっと具体的なお話をもっと聞いてみたいと思いました。

◎歯磨きの大切さ、人も犬も一緒にが当たり前に思えるように、これから広がっていくと良いと感じました。セミナーの開催をありがとうございました。

◎犬が嫌がらないよう少しずつ時間をかけて根気よくアプローチ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Animal Reconnect System®︎Nakameguro

ドッグコミュニケーショントレーナー®︎の役割は仔犬からシニアまで、年齢や問題な行動(困っている)解決だけではなく犬自身の心身と環境を調えるものと捉えています

問題になる前の予防トレーニングを目的に〈全体的〉なQOLを高め飼い主様と愛犬が笑顔に幸せになることをゴールにしています。

おうちのマナーとルールを教えて、人と犬がスマートに共生できるようにグッドマナーお稽古を学びませんか?

歯みがき個人レッスン受付中