愛犬の歯磨きポイント②

目的:人の手に慣れ、顔まわりマズル周りを触らせても嫌なことではないということを教えていく

ポイント:楽しくできる

Lanaはシリアスな顔でしていますが(笑)

飼い主さんと、このゲームをすることが楽しい!もっとしたい!と思えるように心も育てます。

ヒトの手はソフトに優しく動かします

ゴール: 顔まわりマズル周りを触らせても動じない。

オハナを提示されたら鼻先を入れて止まれること。

ここまでおちついてくると、歯磨きステップも楽になるし、病院の診察も安心してできます。

歯みがきトレーニングはこちら