ドッグトレーニング&人と愛犬のホリスティック療法

人と愛犬の幸せと健康を|Animal Reconnect System/ARS

  • Homeホーム
  • AboutARSについて
  • Profileプロフィール
  • Menuセッションメニュー
    • ドッグコミュニケーションカウンセリング・トレーニング
      • トレーニングVOICE飼い主様が、その子達の伝えてきている気持ちに気づけた瞬間に空気が緩み、人と動物の絆がピタリと重なる瞬間があります。その瞬間はなんとも心地よく私の喜びなのです。
    • ARSカウンセリングセッション
      • ARSセッション・VOICE量子物理学をベースに心と身体のアンバランスを繋ぎ、本来の健康的なバランスにもどるよう脳に促す、心身全体、統合的にみていく意識のヘルスケアです。
    • EmRes®/感情解決エムレス
      • エムレス・VOICEエムレスについてや、クライアント様の感想を含めます。
  • Newsセミナー&お知らせ
  • Blogブログ・コラム
    • 犬と暮らすということ犬との暮らしは長いように思えて短いものです。一緒にいる時間がお互いに分かち合う時間となりますようにお手伝いをさせて頂きます。トレーニング、グリーフケア、おくりびと。情報を更新★
    • Rikaひとりごと☆変わっていく自分。自らの内側(心)を軽やかにしていくことは、外側の環境が変わります。それは、自分らしい姿。周りの環境と新たな関係性へと繋がります。心身複合体の観点からバランスをとり「私」というPureな花を咲かせましょう。
    • 人と愛犬のドッグコミュニケーション愛犬自身が本来持っているチカラに目を向け、飼い主様と愛犬が一緒に信頼関係を深めていくトレーニングです。飼い主様が一番の理解者になってください。
    • 人と動物のARSセッションドッグトレーニングが先か、ARSセッションが先か!
    • EmRes®/感情解決エムレス
  • Contactお問い合わせ
menu
トレーニングVOICE

気持ちに寄り添えるようになりました/こももちゃん

2023.02.10

Contents1 こももさんを幸せにしたいと学んでくださいました2 ○ カウンセリングを受けて良かった点3 ○ 受けた前と後では、飼い主様、愛犬それぞれに変化がありましたか?4 ○どのような方に、このカウンセリングはお...

トレーニングVOICE

不安症やパニック行動からの変化/コロ君

2023.02.09

Contents1 保護犬からのリトレーニング2 〇レッスンを受けて良かった点3 〇受けた前と後では、飼い主様、愛犬それぞれに変化がありましたか?4 〇どのような方に、このレッスンはお薦めですか?5 〇今後、期待すること...

トレーニングVOICE

保護犬から家族になることを考え直すきっかけ/こももちゃん

2023.02.08

小林里香さんのトレーニング全10回が今週で終了となりました 保護団体から、こももを迎えたのが2月5日、3月29日にカウンセリングを受けました(Top写真) 穏やかな気持ちでのんびり暮らして欲しくてアドバイスとご指示を仰い...

トレーニングVOICE

初めて仔犬を迎える準備から/華ちゃん

2023.02.07

Contents1 仔犬を迎えようと思ったら何を最初に考えるか?2 トイレトレーニングは最初の1週間3 自分たちのトレーニングの必要性4 ○どのような方に、このレッスンはお薦めですか?5 ○今後、期待することや学びたいこ...

セミナー&お知らせ

WEB Domani連載「エナジーブランディング」掲載

2023.02.06

子犬を家族に迎える前に♡ レッスンの生徒さんジャックラッセルテリア華ちゃんのママさんである大島文子さんはブランディングコーチをされていて、大島文子さんとはファッション業界では30年来の先輩で私のモデル人生の歩みを見てきて...

トレーニングVOICE

新しい同居犬と暮らすために/テオ君

2023.02.05

Contents1 仔犬との暮らすリトレーニング/2回目修了2 テオとの絆と信頼関係が築けたこと3 回を重ねる毎に自信を増し表情豊かになり4 ◆どのような方に、このレッスンはお薦めですか?5 ◆今後、期待することや学びた...

トレーニングVOICE

愛犬のご相談会/もあ君

2023.02.04

Contents1 イベントでの愛犬のなんでも相談2 ◆カウンセリングを受けて良かった点:3 ◆受けた前と後では、飼い主様、愛犬それぞれに変化がありましたか?4 ◆今後、期待することや学びたいこと5 トレーニングが嫌いな...

トレーニングVOICE

るるの為に私が学ぶ番/るるちゃん

2023.02.03

Contents1 落ち着くことが出来ない、、、2 オンオフの切り替えが素早くできるようになる3 お互いの距離が縮まっていくのを感じる4 ◆どのような方に、このレッスンはお薦めですか?5 ◆今後、期待することや学びたいこ...

トレーニングVOICE

変化がたくさんあり、笑顔が増えました/とわちゃん

2023.02.02

Contents1 愛犬と向き合うと覚悟をした時から変化は始まる2 ◆レッスンを受けて良かった点3 とわに笑顔が増えました4 ◆どのような方に、このレッスンはお薦めですか?5 ◆今後、期待することや学びたいこと6 里香さ...

トレーニングVOICE

【ドッグコミュニケーションカウンセリング】めぐまるちゃん

2023.02.01

Contents1 保護犬だった、めぐまるちゃんを迎えて1年2 悪い点ばかりに目が行っていました3 落胆せずできたら誉める4 ◆どのような方にカウンセリングはお薦めですか?5 ◆今後、期待することや学びたいこと6 ◆小林...

< 1 2 3 4 … 15 >

最近の投稿

  • ミテマテドッグショーに参加2022
  • 私の犬への接し方を指摘してもらえたこと/ルルちゃん
  • 緊張した表情から柔らかい笑顔になった/にこちゃん
  • ヴィベケ・リーセ先生の書籍からのご縁/陽太くん
  • Lanaがうちの子になって

カテゴリー

  • ホリスティック・VOICE
  • セミナー&お知らせ
  • 犬と暮らすということ
  • Rikaひとりごと☆
  • 人と愛犬のドッグコミュニケーション
    • トレーニングVOICE
    • ペットグリーフケア&ペットロス
  • 人と動物のARSセッション
    • ARSセッション・VOICE
  • EmRes®/感情解決エムレス
    • エムレス・VOICE

アーカイブ

  • Homeホーム
  • AboutARSについて
  • Profileプロフィール
  • Menuセッションメニュー
    • ドッグコミュニケーションカウンセリング・トレーニング
      • トレーニングVOICE飼い主様が、その子達の伝えてきている気持ちに気づけた瞬間に空気が緩み、人と動物の絆がピタリと重なる瞬間があります。その瞬間はなんとも心地よく私の喜びなのです。
    • ARSカウンセリングセッション
      • ARSセッション・VOICE量子物理学をベースに心と身体のアンバランスを繋ぎ、本来の健康的なバランスにもどるよう脳に促す、心身全体、統合的にみていく意識のヘルスケアです。
    • EmRes®/感情解決エムレス
      • エムレス・VOICEエムレスについてや、クライアント様の感想を含めます。
  • Newsセミナー&お知らせ
  • Blogブログ・コラム
    • 犬と暮らすということ犬との暮らしは長いように思えて短いものです。一緒にいる時間がお互いに分かち合う時間となりますようにお手伝いをさせて頂きます。トレーニング、グリーフケア、おくりびと。情報を更新★
    • Rikaひとりごと☆変わっていく自分。自らの内側(心)を軽やかにしていくことは、外側の環境が変わります。それは、自分らしい姿。周りの環境と新たな関係性へと繋がります。心身複合体の観点からバランスをとり「私」というPureな花を咲かせましょう。
    • 人と愛犬のドッグコミュニケーション愛犬自身が本来持っているチカラに目を向け、飼い主様と愛犬が一緒に信頼関係を深めていくトレーニングです。飼い主様が一番の理解者になってください。
    • 人と動物のARSセッションドッグトレーニングが先か、ARSセッションが先か!
    • EmRes®/感情解決エムレス
  • Contactお問い合わせ

©Copyright 2023 人と愛犬の幸せと健康を|Animal Reconnect System/ARS .All Rights Reserved.