歯磨きトレーニング/りく君
犬を尊重したRPTMトレーニングメソッドを含むARSBasicコースを お迎えしてすぐに学んでくれていたりく君 Basicコースからの歯磨きトレーニングへレッスンを継続してくれました。 前回、歯ブラシを動かすことができた...
犬を尊重したRPTMトレーニングメソッドを含むARSBasicコースを お迎えしてすぐに学んでくれていたりく君 Basicコースからの歯磨きトレーニングへレッスンを継続してくれました。 前回、歯ブラシを動かすことができた...
ドッグコミュニケーションカウンセリング問診 6ヶ月パピー まだまだ出来ることは沢山ある お迎えしてから数回ドッグトレーナーのトレーニングを受けたそうです 甘噛みや困った行動の修正も大切だけど この子のこれか...
【信頼】 Basicコースから一年のお付き合いをしている、にこちゃん 軍隊式のお座り伏せから優雅さへ変化しました。 気品溢れるお嬢様にお育ちです 今年から歯磨きレッスンに移行し、〈嫌々〉連発の行動から 今では大きなお口を...
Dog Communication Counseling かわいい御二方、同じ犬種でも性格も気質も同じではありません それぞれにこだわりがあり 個性があり気質も違います 人が問題と思っていることは、犬達から...
【2ndコース修了】 1年お休みして今年から歯磨きトレーニングで再開しました。 歯磨きを始めるには普段の落ち着きが大切だと、1年前の復習と通常のレッスンをして 歯磨きトレーニングをしていきました。 〈11歳...
初めて会った時、動きが止まることがなく、わぁー元気いっぱいの子がきたー いつ止まるんだろーと笑ったものです ご家族みなさま一生懸命に“問題行動”に取り組んでいらっしゃいました。 犬にとったら問題とは思ってい...
Basicコースを修了された生徒さんとは せっかく学んだエクササイズを忘れずにお家での習慣化にして続けて欲しく 定期的にご連絡をいただいています。 ありがとうございます ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••...
私の愛犬Lanaのお兄ちゃん竹千代くん 昨年からゆっくりペースでレッスンに通われて、今まで出来なかったことや、人家族との新たなコミュニケーション方法を知り笑顔が増えていきました。 ご縁に感謝♥ありがとうござ...
先住犬から次の子へとレッスンをさせて頂きました 私が愛犬Lanaを迎えてすぐにレッスンをしにきてくれたお姉ちゃん犬ソフィアちゃん その妹犬として迎えたカレンちゃんでしたが、とても繊細さんで警戒心が強く、3回...
ドッグコミュニケーショントレーナーとは 私の肩書をドッグトレーナーかドッグコミュニケーショントレーナー®︎にしたのは、 犬だけのトレーニングをするのではなく 飼い主様と一緒に愛犬を理解するための時間を費やし...