2023犬の歯磨きグループレッスン開始

 

通常のBasicコースのドッグコミュニケーションレッスンでは、犬自身が落ち着いて「自分で考える」ことを練習をしていきます。

歯みがき!と簡単に考えている世の中の情報がありますが、私的には犬にとってのマズルや口腔内はとても繊細な場所で、トレーニングの最終的な予防ケアと考えています。

将来的なケアを考え、顔まわり、体を触るRPTMハンドリングエクササイズの練習も入れています。

RPTMメソッドで学んだエクササイズと組み合わせながら、より、犬が安心して歯磨きができるように歯磨きの導入の型、犬自身に顔まわりお口周りの刺激に慣れ、飼い主の前でじっと動かない練習をします

もあ君も、ひなた君もレッスンを継続してくれていて、ホームワークを続けてきているので一度でスラスラ出来ていきます。

犬のはみがき導入では「楽しい!心を育てる」

ここからがポイントです。

何度も繰り返すなかで嫌々を出さずに、嫌々が出る前に!リセットをしてあげる。
これは飼い主様の学びです

その塩梅をみながら、次のステップでは一緒に歯磨き「レッスンが楽しい」と思う心を育てていきましょう♪

レッスン②では
飼い主側の手の動きの練習、座りながらのセンターポジションの練習をします。
みんな上手でした
.