愛犬の歯みがきは、パートナートレーニングです

 

歯に汚れがついてしまえば焦る気持ちもわかります

でも、焦って我慢をさせて歯みがきをしたら、その修正に何倍もの時間がかかります

愛犬の歯みがきは、「今だけ」のものではなく、「一生」続くものです。

歯みがきとは愛犬と一緒にできる、信頼関係をつくるコミュニケーショントレーニング

小さなステップを積み重ねて、楽しく笑顔で信頼を強固にしていく時間です

歯みがきのトレーニングとはイヌたちが落ちつくことを学んだり、ヒトがタイミングや繊細な指使いを学ぶパートナーとしてのトレーニングでもあります

ARSのレッスンでは、飼い主様にトレーニングのタイミングやリズムをまずはお伝えします。

それは、犬という動物とのコミュニケーション方法になります。

個人レッスン受付中「予防トレーニング歯みがき」
.
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼