愛犬のお散歩で必要な社会化

 

愛犬さんはお散歩が上手ですか?

もし、愛犬さんが他犬に上手にご挨拶が出来ない

または、他犬の吠えてしまうようなら

一つには、犬同士の挨拶の仕方がわかない、または、音や刺激に弱さがある、飼い主との信頼関係が出来ていないかもしれません。

 

お散歩をしながら人社会という環境の社会化練習

よく言われる子犬の社会化ではなく、人環境へ慣れていく社会化です

都会は刺激がたくさん、人混みや大きな車、大きな音、普段はとても落ち着き良い子でも、この環境刺激に弱かったら、お散歩でも楽しむより気を張ってしまう

レッスンの時間だけがトレーニング時間ではなく、学んだことはお家の習慣にしていくことは、すごく大切なことです。

久々のまめちゃんとのお散歩レッスンは、まめちゃんが怖いと思う環境刺激が何度かあったけどママの対応を修正、安心してお散歩ができました。
まめも楽しそうで良かった♪

お散歩は量より質です。

愛犬が安心してお散歩ができるためには、飼い主として沢山のサポート行動が必要です。

目標は他犬とのすれ違いをスルーすること。

これはヴィべケ・リーセ先生から学んだRPTMの手法を使います。