Contents
はじまりは緊張感を抜くこと
パピー期から幼稚園に通い基本的なことは全部できてしまう器用なにこちゃんでした。
初めましての時から、朝礼のような後ろに反りかえる起立の姿勢と突っ張る表情、
体の緊張感が気になり、心からママと楽しみ「緩む」レッスンを始めていきました。
触る、抱っこするということから、基本の接し方
〇レッスンを受けて良かった点
触る、抱っこするということから、基本の接し方や声かけができるようになり、
愛犬にこのできることが増えました。
呼吸を合わせるってこういうことなのかな、と思えました。
〇レッスンを受けた前と後では、飼い主様、愛犬それぞれに変化がありましたか?
今まで動いていたり、吠えていた場面で待てるようになりました。
お互い、今までよりリラックスして過ごせているように思います。
印象的な出来事は、ハンドターゲットをしていると、にこのほうが先読みをして、座って待ち、私がそれに合わせるという状態でしたが(たぶん、すべてがそのような状態でした)
私の止まるよ!に合わせてにこが止まる、がとても自然にできた時、呼吸を合わせるってこういうことなのかな、と思えました。
その後は、ほかのことも同じように意識することができるようになりました。
どうしたら?落ち着くの?と気になる方にはおすすめしたいです。
〇どのような方に、このレッスンはお薦めですか?
呼吸を合わせるってどういうこと?
基本的なことができるようになることが犬自身の自信になり、
どうしたら?落ち着くの?と気になる方にはおすすめしたいです。
〇今後、期待することや学びたいこと
ヒールウォークも「呼吸を合わせる」ができるように練習してます。
楽しいお散歩にしたいです。
こういう時に、こうしたらいいよねと笑顔で伝えてくれます
〇小林里香との出会いと思い出
ひとつひとつの動きの改善点を的確にみてくださり、私はその目の前のことで精一杯になっていると、大きな視点で、こういう時に、こうしたらいいよね、と笑顔で伝えてくれます。
まだレッスン継続中ですので、これからもよろしくお願いします。
綺麗なヒールポジション。
ママが褒めてトリ―ツをもらう前に、
必ず「どう?」と振り返り私に確認をするにこちゃんでした。
とても上手になりました💮rika