問題な行動があったら辛いのは実は犬自身かもしれない

 

初めて会った時、動きが止まることがなく、わぁー元気いっぱいの子がきたー

いつ止まるんだろーと笑ったものです

ご家族みなさま一生懸命に“問題行動”に取り組んでいらっしゃいました。

犬にとったら問題とは思っていなく、問題な行動とは人目線の時があります。

その問題を解決するためにトレーニングを受けますが、それがその子に合った方法を教えてあげられているのか?

人が思う問題な行動があったら、一番辛いのは実は犬自身かもしれない

飼い主さんの何年も頑張ってきた月日があるから、いただいた感想も身に染みて、重みのある言葉になりました。ありがとうございます。

愛犬が、飼い主が変わっていく時、なにより、幸せの笑顔が溢れていきます

ぜひ、読んでいただけたら嬉しいです。ありがとうございました

最終回レッスンは Lanaと一緒に。

レッスンを受けて良かった点

日常的にテオの笑顔が増えた事‼︎

お家で練習をする時、更に笑顔満点になります♪

受けた前と後では、飼い主様、愛犬それぞれに変化がありましたか?

問題行動の抑制の方法が他にないのか?という気持ちで、レッスンをお願いしました。

強い刺激による抑制の方法ではないことに

そーそー!!そういう方法が知りたかったの!!と思いました。

飼い主は、愛犬に対して強い態度を示してリーダーでいなければならない。

それによって問題行動は抑制できる!!

ということから、私の理解不足で【自分が強くならなきゃ!】と口うるさく叱る事ばかりになっていました。

しかし、今回トレーニングを受けたことで、飼い主が考え方を変える必要がある事。

それプラス愛犬の聞く耳も育てていく事。

愛犬と ”対話・協力” することが大切なのだと感じました。

日常が忙しいとつい飼い主優先の生活になっちゃうんですけど…。

静かな公園で、大きな声をはりあげ【NO!!!!】と ”飼い主” が吠える必要がないことは私にとって大きな学びでした。

日常生活に活用できるレッスン内容になっていることで、自然と穏やかにほめる回数が増え、テオの笑顔増し増しにつながっているのだと感じています。

どのような方に、このレッスンはお薦めですか?

【すべての愛犬に!!】

・おとなしい=良い子・・・怖がりかもしれない
・時と場合によって吠える=敏感・・・疲れちゃう
・動き回る=元気・・・全然太れない

これって気づきにくいことで、そんなに気にならないことじゃないかと?

以前の私はそうした。

レッスンを受けて里香さんと話していくうちに、テオは鈍感なようで敏感なのだと気づくことが出来ました。

気づいてあげることで、ストレス回避をし、愛犬の安らぐ時間を増やす。

これまた笑顔増し増しにつながったのだと思っています。

今後、期待することや学びたいこと

お散歩の強化

愛犬自ら歯磨きしますよ行動(夢:お口を開けての歯磨き)

小林里香との出会いや思い出

 

お散歩レッスンでのテオのキラキラ笑顔はテオ史上最高です!!!